- 中小企業等省エネ診断サポート補助金対象 中小企業 支援事業名 中小企業等省エネ診断サポート補助金 内容 国の制度を活用して省エネ診断サポートを受けた事業者に対して助成 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 環境政策課 054-643-3183 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 環境政策課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/index.html 事業HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/kankyojigyousya/24951.html
- 藤枝市有機農業産地づくり推進事業対象 小規模事業者・中小企業・農業者 支援事業名 藤枝市有機農業産地づくり推進事業 内容 有機農業の生産から消費まで一貫したサイクルの確立に取り組む事業者の支援 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 農業振興課 054-643-3266 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 農業振興課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/norin/index.html
- しずおかGXサポート対象 小規模事業者・中小企業 支援事業名 しずおかGXサポート 内容 温室効果ガスの排出量を可視化・算定するクラウドサービス 支援機関名 スルガ銀行 担当窓口/TEL スルガ銀行 最寄り店舗またはお取引店 支援機関URL スルガ銀行HP https://www.surugabank.co.jp 事業HP https://www.surugabank.co.jp/surugabank/houjin/service/gx_support/
- せいしんSLL(サステナビリティ・リンク・ローン)対象 小規模事業者・中小企業 支援事業名 せいしんSLL(サステナビリティ・リンク・ローン) 内容 カーボンニュートラル(脱炭素化)に取組む事業者をサポート 支援機関名 静清信用金庫 担当窓口/TEL 経営相談部 054-254-5536 支援機関URL 静清信用金庫HP https://www.seishin-shinkin.co.jp/ 事業HP https://www.seishin-shinkin.co.jp/business/funding/local/sll.html
- スタートアップ支援対象 小規模事業者・中小企業者 支援事業名 スタートアップ支援 内容 SKスタートアップ補助金事業計画の策定支援を実施スタートアップ資金の提供専門家紹介 支援機関名 島田掛川信用金庫 担当窓口/TEL 地域サポート部 0547-37-5189 支援機関URL https://www.sk-shinkin.co.jp/corporation/support/
- 事業承継・M&A支援対象 創業希望者・事業承継 支援事業名 事業承継・M&A支援 内容 事業承継・M&Aに関する相談受付・サポートを行います。 支援機関名 しずおか焼津信用金庫 担当窓口/TEL お客様サポート部 M&A担当 054-629-1195 支援機関URL しずおか焼津信用金庫HP https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp 事業HP https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp/corporation/consult/ma/
- 創業・開業支援対象 創業希望者 支援事業名 創業・開業支援 内容 創業・開業をお考えの方、医療・介護・福祉分野への進出を希望される方に対して、相談受付・サポートを行います。 支援機関名 しずおか焼津信用金庫 担当窓口/TEL お客様サポート部 創業担当・医療介護担当 054-270-8011 支援機関URL しずおか焼津信用金庫HP https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp 事業HP https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp/corporation/consult/foundation/
- 藤枝市中小企業等省エネ設備導入事業費補助金対象 中小企業 支援事業名 藤枝市中小企業等省エネ設備導入事業費補助金 内容 対象の県補助金を利用して、事業所の設備を省エネ設備へ更新した事業者に対して助成 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 環境政策課 054-643-3183 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 環境政策課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/index.html 事業HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/kankyojigyousya/19691.html
- 藤枝市中小企業等省エネ設備導入促進補助金対象 大企業・中小企業 支援事業名 藤枝市中小企業等省エネ設備導入促進補助金 内容 中小企業等省エネ設備導入事業費補助金を受けて、その事業をJ-クレジットへ登録した事業者に対して助成 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 環境政策課 054-643-3183 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 環境政策課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/index.html 事業HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kankyosuido/kankyoseisaku/gyomu/2/kankyojigyousya/20353.html
- 令和2年7月豪雨特別貸付対象 小規模事業者・中小企業者 支援事業名 令和2年7月豪雨特別貸付 内容 被災によって生じた損害を復旧するために必要な設備資金および運転資金 利用条件 【中小企業事業】 1.令和2年7月豪雨による災害救助法の適用を受けた地域の属する都道府県(注)内に事業所を有し、かつ、当該事業所が同災害により直接の被害を受けた方 2.直接の被害を受けた方の事業活動に依存し、間接的に被害を受けた方 3.令和2年7月豪雨に起因する社会的な要因による一時的な業況悪化により資金繰りに著しい支障を来している方または来すおそれがある方で、中長期的には業況の回復が見込まれる方 【国民生活事業】 直接被害者 間接被害者 その他被害者 支援機関名 日本政策金融公庫静岡支店 担当窓口 中小企業事業 054-254-3631 国民生活事業 054-254-4411 支援機関URL 日本政策金融公庫HP https://www.jfc.go.jp/ 中小企業事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/202007saigai_t.html 国民生活事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/202007saigai_m.html