• 観光産業等生産性向上資金
    対象 小規模事業者・中小企業者 支援事業名 観光産業等生産性向上資金 内容 事業計画を実施するために必要な設備資金および長期運転資金 利用条件 【中小企業事業】 卸売業、小売業、飲食サービス業およびサービス業のいずれかにおいて、観光に関する事業を行う方またはこれらの方で構成された事業協同組合などであり、かつ、事業計画を策定し、生産性向上に向けた取組みを図る方 【国民生活事業】 卸売業、小売業、飲食サービス業およびサービス業のいずれかにおいて、観光に関する事業を営む方等であって、事業計画を策定し、生産性向上に向けた取組みを図る方 支援機関名 日本政策金融公庫静岡支店 担当窓口 中小企業事業 054-254-3631 国民生活事業 054-254-4411 支援機関URL 日本政策金融公庫HP https://www.jfc.go.jp/ 中小企業事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kanko.html 国民生活事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kanko_m.html
  • 働き方改革推進支援資金
    対象 中小企業者 支援事業名 働き方改革推進支援資金 内容 設備資金及び長期運転資金 利用条件 1.非正規雇用の処遇改善に取り組む方 2.事業場内最低賃金の引上げに取り組む方 3.従業員の長時間労働の是正に取り組む方 4.次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、その旨を都道府県労働局長へ届け出ている方(注)および同法第13条または第15条の2に基づく認定を受けた方 5.女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」といいます。)に基づく一般事業主行動計画を策定し、その旨を都道府県労働局長へ届け出ている方(注)および同法第9条または第12条に基づく認定を受けた方 6.青少年の雇用の促進などに関する法律に基づく認定を受けた方 7.障害者の雇用または障害者に対する合理的配慮の提供に取り組む方 8.外国人労働者の雇用管理の改善に取り組む方 9.健康経営優良法人の認定(効力を有する認定に限る。)を受けている方 (注)各法に基づき、一般事業主行動計画を届け出なければならない方を除きます。 ※「ご利用いただける方」1~5、7~9の方については、社会保険および労働保険への加入義務がある法人の方は、加入されていることが必要です。(次世代育成支援対策推進法に基づく認定または女性活躍推進法に基づく認定を受けた方を除きます。) 支援機関名 日本政策金融公庫静岡支店 担当窓口 中小企業事業 054-254-3631 支援機関URL 日本政策金融公庫HP https://www.jfc.go.jp/ 中小企業事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/hatarakikata.html
  • 災害貸付
    対象 小規模事業者・中小企業 支援事業名 災害貸付 内容 地震、台風、豪雨などの災害により被害を受けたみなさまを対象とした「災害貸付」 支援機関名 日本政策金融公庫静岡支店 担当窓口 国民生活事業 054-254-4411 支援機関URL 日本政策金融公庫HP https://www.jfc.go.jp/ 国民生活事業 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/saigaikashitsuke_m.html
  • エフドアワンストップ相談窓口
    対象 小規模事業者・中小企業・創業5年未満・起業したい 支援事業名 エフドアワンストップ相談窓口 内容 産業コーディネーターが配置されているエフドアのワンストップ相談窓口による総合的な支援 支援機関名 エフドア 担当窓口/TEL エフドア 054-637-9008 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ エフドアHP https://fujieda-eg.jp/f-door/
  • せいしん地元応援融資「成長サポート」
    対象 小規模事業者・中小企業者 支援事業名 せいしん地元応援融資「成長サポート」 内容 次の分野に係る運転資金・設備資金をサポートします。①研究開発②アジア諸国等における投資・事業③環境・エネルギー事業④医療、介護、健康関連事業⑤高齢者向け事業⑥保育、育児事業⑦地域プロジェクト事業⑧防災対策資金 利用条件 ・取引問わず・相談無料 支援機関名 静清信用金庫 担当窓口/TEL 経営相談部 054-254-5536 支援機関URL 静清信用金庫HP https://www.seishin-shinkin.co.jp/ 事業HP https://www.seishin-shinkin.co.jp/business/funding/pdf/seicho.pdf
  • アグリビジネススクール
    対象 小規模事業者・中小企業者 支援事業名 アグリビジネススクール 内容 業界最先端の環境制御技術を有する株式会社デンソーと連携し、アグリビジネスに新規参入する事業者様を対象に、農業経営、栽培技術、用地取得、販路開拓をテーマとした講義を開催します。 利用条件 無し 支援機関名 清水銀行 担当窓口/TEL 支店営業部/054-366-9990 支援機関URL https://www.shimizubank.co.jp/
  • 中山間地域農業振興整備事業費補助金
    対象 小規模事業者・中小企業・農業者 支援事業名 中山間地域農業振興整備事業費補助金 内容 茶生産の省力化、効率化を図るため茶園管理機導入への支援を実施 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL お茶のまち推進室 054-643-3266 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ お茶のまち推進室HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/ochanomachi/index.html
  • 優遇制度による企業立地支援の環境整備
    対象 中小企業・大企業 支援事業名 優遇制度による企業立地支援の環境整備 内容 藤枝市企業立地促進事業費補助金(土地・雇用)、藤枝市設備投資等奨励金(建物・機械装置) 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 企業立地戦略課 054-631-9082 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 産業集積推進課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/kigyo/gyomu/2/1445914330836.html
  • 企業立地の環境整備
    対象 中小企業・大企業 支援事業名 企業立地の環境整備 内容 藤枝市企業立地促進事業費補助金(土地・雇用)、藤枝市設備投資等奨励金(建物・機械装置) 支援機関名 藤枝市 担当窓口/TEL 企業立地戦略課 054-643-3244 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 企業立地戦略課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/kigyo/index.html 事業HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/kigyo/gyomu/2/1445914330836.html
  • 生産性向上に向けた設備投資促進
    対象 小規模事業者・中小企業 支援事業名 生産性向上に向けた設備投資促進 内容 中小企業等経営強化法に係る先端設備等導入計画の認定及び固定資産税の軽減 支援機関名 藤枝市 産業政策課(中小企業等経営強化法に係る先端設備等導入計画の認定) 藤枝市 課税課(固定資産税の軽減) 担当窓口/TEL 産業政策課 054-643-3165 藤枝市 課税課 054-643-3279 支援機関URL 藤枝市HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ 産業政策課HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/sangyoseisaku/index.html 事業HP https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sangyoshinko/sangyoseisaku/gyomu/10/1529634498506.html